ピンクダイヤモンドのシェイプには定番のラウンド型を始め様々な形状が存在します。皆さんはなぜダイヤモンドが様々な形へカットされるかご存知でしょうか?
ダイヤモンドのカットを決定する一番の理由は原石(採掘されたままの状態)の形状が決め手となります。例えば四角い形の原石があるとすると、ダイヤモンドカッターは歩留まりを考慮しこの原石から少しでも大きく、美しくカットすることを考案します。
※実際には大きくカットする以外にインクルージョンの位置など様々な要因が存在します。カラーダイヤモンドの場合カットの角度などで色が更に濃く見える事もあります。
それは少しでも希少価値の高いピンクダイヤモンドを産み出す為に考えられているという事なのです。市場では輝きを強く見せる事ができるラウンドブリリアントカットが人気でそれ以外のシェイプに比べて割高な価格で取引がされているという事も念頭におきながら、歩留まりを取るか、色を取るかが考慮され最終的にどのようなカットになるかが決まってくるというわけです。
そんな中、今回ご紹介するハート型という形はとてもコアなファンが多い形状で、特にピンクダイヤモンドのハートシェイプはShinkのお客様の中でもとても人気のあるシェイプの内の一つです。こちらのお石は鑑定結果のFancy Purplishというカラーグレード通り、やや紫がかったとても高級感のあるピンクダイヤモンドです。
¥1,300,000
(税込¥1,430,000)
Carat | 0.27ct / アーガイル鉱山からの産出したピンクダイヤモンドの内90%以上が0.2t以下という中でとても希少価値の高いサイズ感です。 |
---|---|
Color | GIA鑑定に於いてFancy Purplish Pinkと評価されています。僅かに紫味を帯びたピンクダイヤモンドのカラーの中でもとても人気の高いカラーです。私が観た印象では可愛いピンクというより、どちらかというとクールな印象を受けました。 |
Clarity | GIA鑑定に於いてSI-2と評価されています。肉眼では輝きを損なう様な不純物は全く見受けられずルーペを通して観ると小さな小さなインクルージョンの集合体や透明のクリスタルなどが確認できる程度です。見た目はキラキラとても輝りが強く美しいです。 |
Cut | 縦、横の比率も良くとても理想的なプロポーションだと思います。GIA鑑定結果に於いて研磨状態Very Good・対称性Goodと評価されています。 |
重さ | 0.27ct |
---|---|
色 | Fancy Purplish Pink |
形状 | ハートシェイプ |
透明度 | SI-2 |
蛍光性 | |
寸法 | |
鑑定機関 | GIA |
[アーガイル] 天然ピンクダイヤモンドルース 0.35ct, Fancy Vivid Purplish Pink, Radiant Cut, VS-2, GIA & ARGYLE
[アーガイル] 天然ファンシーインテンスパープリッシュピンクダイヤモンドルース 0.21ct, Fancy Intense Purplish Pink, Princess, SI-2, GIA & ARGYLE
天然ファンシービビッドピンクダイヤモンドルース 0.24ct, Fancy Vivid Pink, Radiant, SI-1, GIA